建設記録

Construction record
PointA PointB PointC PointD PointE PointF PointG
18Feb2015

ガス化炉 搬入!!The gasifier was carried in!

平成26年12月、IGCC実証試験発電所の心臓部であるガス化炉が搬入されましたsign03これまでにガスタービン、発電機、熱回収ボイラー(SGC)、ガス精製設備主機と、主要設備が次々と搬入され、現場はますます活気を帯びてきました。今回から、各設備の担当社員が搬入時の様子をレポートしていきますhappy01

In December 2014, the gasifier, the central piece of the IGCC demonstration plant was carried in. Main facilities such as the gas turbine, generator, syngas cooler, the main engine of the gas clean-up unit were gradually being carried in, and the worksite was becoming more energized. Employees assigned to individual facilities reported how these devices were carried in.

製作から1年半、ついにガス化炉上陸

まずはメインのガス化炉です。石炭ガス化設備を担当するのはこの人。技術部機械グループの播磨課長代理です。  

播磨課長代理(以下「播」)「こちらが石炭ガス化設備です。鉄骨は昨年10月に最上階まで組み上がっており、全高約75m。この鉄骨のちょうど中央付近に、ガス化炉が据え付けられました。」

“This is the coal gasification unit. The iron frame up to the uppermost floor was completed in October 2014, and the total height of the frame is 75 meters. The gasifier was installed near the center of this frame.”

1502_ガス化設備&播磨課長代理.jpg

 平成26年12月10日、製作地である広島県呉市の工場からガス化炉が到着しました。播磨さん、これがガス化炉ですか?巨大ですねsign01

1502_ガス化炉着岸.jpg

「ガス化炉は全長40m単体重量440t、直径約4.6mの大型重量物です。外部は圧力容器、内部は水冷管構造物が内蔵されており、固体の石炭を気体の燃料ガスに転換する装置です。大型重量物の輸送、据付を安全に行うため、私たちは製作・輸送・据付を担う各工事会社と、ガス化炉設計段階から、どんな手法・手順で行うか、綿密な計画を立てて臨みました。まずは水切り(荷揚げ)からご紹介しましょう。」

“The gasifier is large and heavy equipment with the total length of about 40 meters, about 440 tons in weight, and about 4.6 meters in diameter. This furnace consists of the pressure vessel on the outside and water-cooling pipe structure on the inside for converting solid coal into combustion gas. In order to safely transport and install this large and heavy equipment, we first created a detailed plan specifying methods and procedures starting at the design phase of the gasifier with contractors in charge of production, transportation, and installation of this equipment. I am going to start the introduction with draining (unloading).”

1502_海上クレーン水切り.jpg

 播「まずは輸送部隊の仕事です。700t吊り起伏式海上クレーンで、バージ船からガス化炉を吊り上げ、輸送車両のドーリー上へ慎重に積載していきます。」

“This is the job done by the transportation team. First, the 700-ton floating derricking crane lifted the gasifier from the barge and carefully placed it on the dolly on a transportation truck.”

1502_ドーリ積載.jpg

「工事エリア最奥の石炭ガス化設備まで輸送開始。他工事も進行中のため、輸送ルートは必要最低限しか確保されていません。前後左右の誘導員が周囲の安全を確認しながら、連携して慎重に輸送します。」

“The transportation started to the coal gasification unit located at the deepest area of the construction site. Only a bare minimum transportation route was provided, since other constructions were also underway. Guiding staff positioned at the front, back, right, and left carefully transported the furnace while checking the safety around it.”

1502_構内輸送.jpg

うわぁ、ほんとにギリギリですねwobblysweat01 地上から見上げるとガス化炉の巨大さがよく分かります。さて、今は横倒しになっている40mのガス化炉・・・。どうやって鉄骨に据え付けるのでしょう?クレーンで屋上から吊りこむとか??

「ガス化設備建設に使用した大型クレーンは、最大750t吊りの能力がありますが、さすがに40mのガス化炉を地上75mの鉄骨屋上から吊り込むのは安全上困難を極めます。上空へ行くほど風速が強くなるためです。そこで、風や地盤に影響の少ない油圧ジャッキアップ方式を採用しました。」

“The large crane used for constructing the gas facility can lift up to 750 tons. Yet, it is extremely difficult in terms of safety to lift a 40-meter gasifier from the rooftop of the steel frame that is 75 meters above the ground. Stronger wind in a higher level makes the lifting more difficult. Thus, we used a hydraulic jacking system which was less affected by wind or ground condition.”

1502_立起し1.jpg

「ここから据付部隊にバトンタッチ。ガス化炉を鉄骨内へ立て起し、所定の位置まで吊りあげます。鉄骨屋上に設置したジャッキシステムでガス化炉の片方を引き上げて立て起こした後、更に垂直に吊り上げていきます。ガス化炉上部にワイヤーを設置し、立起し開始です。1時間に5mずつ慎重に吊り上げていくため、立て起こしに8時間を要しました。」

“The installation team took over the operation from here. The gasifier was raised up inside the steel frame and lifted up and moved to a designated position. The jacking system on the rooftop of the steel frame lifted up one side of the gasifier to make it stand up. The jack system further lifted the furnace up to a vertical position. Wires were installed on the upper section of the gasifier, and the lifting started. It took eight hours to stand the furnace up, because we carefully lifted it up at the speed of five meters per hour.”

この日は生憎の雨rain 多くの作業員が見守る中、慎重に作業は続きます。

1502_立起し2.jpg

「立て起しが完了した翌日は、ガス化炉下部にスラグクラッシャという機器を設置しました。更に翌日、直立したガス化炉を、約8時間かけてガス化炉頂部を地上約70mまでジャッキアップし、据付完了となりました。」

“On the day after lifting up the furnace, a facility called slag crusher was installed at the bottom section of the gasifier. On the day after that, the top section of the gasifier that was then placed vertically was jacked up to about 70 meters above the ground taking about eight hours, and the installation was completed.”

水切りから3日間をかけて、無事にガス化炉の据付を完了しましたsign01shine 播磨さん、今のお気持ちはいかがですか?

「まずは、製作・輸送・据付に携わってこられた関係者の方々に感謝申し上げます。ガス化炉の据付は無事に完了しましたが、これから、補機や配管の接続作業が本格化します。この建設工事では、主要設備を複数社へ分割発注しているため、接続作業では各社間、設備間の取り合い調整等で苦労することも多々あると思います。気を抜くことなく、工事完遂に向けて関係者全員、一味同心して頑張りますpunchsign03

“I first would like to thank all people involved with production, transportation, and installation. Now that the installation of the gasifier is safely completed, the connection work of auxiliary parts and pipes starts as a full operation. I expect many difficulties in this construction process, since multiple companies are ordered to construct many facilities, which require arrangements and coordination of connecting works among multiple companies and facilities. All workers involved are working together to safely complete the construction.”

1502_MHPSさんとの打合せ風景.jpg

工事最盛期を迎え、現場工事会社の皆さんと日々細かい調整を重ねながら、着実に工事を進めているんですねhappy01 次回は、石炭ガスをクリーンにするガス精製設備をご紹介します。

28Jan2015

建設現場全景

2015/01/28 空気分離設備(中右)では精留塔、主熱交換器、吸着塔などの据付を完了。建屋内には原料空気圧縮機などが搬入されました。
28Jan2015

複合発電設備建設サイト(東側)から

2015/01/28 タービン建屋では、蒸気タービン組立準備、配管接続などの工事が進んでいます。写真上方の空気分離設備では精留塔、主熱交換器、吸着塔などが据付されました。
28Jan2015

石炭ガス化設備建設サイト(東側)から

2015/01/28 石炭ガス化設備(中)ではガス化炉搬入時の開口部等への鉄骨組立、配管の搬入が進んでいます。ガス精製設備(中左)では水洗塔、吸収塔、再生塔などの据付を完了し、その他設備を設置する架構の鉄骨建方を進めています。
28Jan2015

煙突から

2015/01/28 ガス精製設備(中)では水洗塔、吸収塔、再生塔などの据付を完了。空気分離設備(上方)でも精留塔や原料空気圧縮機などが搬入・据付されました。排水処理設備(右上)、変圧器/GIS(ガス絶縁開閉装置)エリア(左上)の基礎コンクリート工事も着々と進んでいます。
前の5件 12  13  14  15  16  17  18
PAGE TOP