建設記録
Construction record

2013.02.20 - 2015.07.28
E:建設現場全景(西側) Whole view of construction site(west side)
-
2013/2/20地上から見た建設現場全景です。
-
2013/3/25 建設工事着工直後、杭打ちがスタートしました。
-
2013/4/25 杭打ちが続いています。
-
2013/5/29「石炭ガス化設備」の基礎地盤混合改良を実施しています。
-
2013/6/25 杭打ち工事中。今後、杭上にコンクリート基礎を造っていきます。
-
2013/7/25 約1,000本の杭打ちが完了(計1,400本)。杭上へコンクリート基礎を造る工事が始まりました。
-
2013/8/29 コンクリート基礎工事が進み、建設現場の様子がずいぶん変わってきました。最大で9mほど地面を掘削し、直径60㎝、最大で長さ16mにもなる杭の上に頑丈なコンクリート基礎を造っていきます。
-
2013/8/29 当面の杭打ち工事が完了。各設備のコンクリート基礎工事が本格化してきました。
-
2013/10/28 工事が本格的になってきました。一部の建物は鉄骨建方が始まり、基礎工事も進んでいます。
-
2013/11/29 各種基礎・建屋工事が進んでいます。
-
2013/12/26 基礎工事は順調に進捗し、引き続き基礎鉄筋工事、コンクリート打設を行っていきます。今後は、電気室等の建屋工事も開始されます。
-
2014/1/28 鉄筋コンクリート工事が進み、土台の形状が現れてきました。
-
2014/2/26 各基礎のコンクリート流し込みが続きます。
-
2014/3/27 各基礎のコンクリート流し込み、各建屋工事が続きます。空気分離設備(ASU)(右)は外部仕上・内装工事中。炭酸カルシウム供給設備(中)は建方、塗装が完了しました。
-
2014/4/23 石炭ガス化設備(中左)、ガス精製設備(中)の各基礎工事はほぼ完了。排水処理設備(中右)は杭打ち、基礎配筋工事が進んでいます。
-
2014/5/27 初の大物設備となる排熱回収ボイラー(HRSG/中)の搬入・据付を完了。石炭ガス化設備(中左)は基礎工事を完了し、鉄骨建方・機器据付準備のため、500トンクレーンが組み立てられました。タービン建屋(中右)はタービン等を設置する架台工事が進み、大詰めを迎えています。6月からは建屋鉄骨工事が始まります。排水処理設備(中右)は貯水槽の配筋・型枠工事、コンクリート打設が始まっています。
-
2014/6/24 石炭ガス化設備(中左)の鉄骨建方が始まり、並行して設備の据付も行っています。本日時点で鉄骨内には石炭をガス化炉へ搬送する石炭フィードホッパなどが据え付けられています。タービン建屋(中右)は建屋鉄骨建方が進み、ずいぶん建物らしくなってきました。排水処理設備(中右)では貯水槽の建設が着々と進んでいます。
-
2014/7/30 石炭ガス化設備(左)、タービン建屋(中右)、排水処理設備(中右)ほか基礎・建屋工事が着々と進んでいます。
-
2014/8/28 石炭ガス化設備(中左)は鉄骨建方第二節(約40m)まで建設完了。タービン建屋(中右)屋上にはガントリ(門型)クレーンが設置され、ガスタービンほか搬入準備が進んでいます。
-
2014/9/26 石炭ガス化設備(中左)は鉄骨建方第三節(約60m)まで建設が進み、タービン建屋(中右)屋上にはガスタービン、発電機が搬入されました。硫黄回収設備、ベントガス処理設備(ガス化設備手前)ほか、各種基礎工事、設備据付工事も着々と進んでいます。
-
2014/10/29 石炭ガス化設備(中左)は鉄骨建方第四節(約75m)まで建設完了。空気分離設備基礎、排水処理設備水槽等の工事なども進み、工事エリアは一層手狭になってきましたので、各設備工事関係者同士の更なる協調を図りながら作業を進めています。
-
2014/11/27 石炭ガス化設備(中左)は熱回収ボイラー(SGC)の据付を完了。タービン建屋(中右)ではガスタービン等を格納するエンクロージャー等の設置、工事エリア全体では設備間同士を接続する配管ラックの建設が進んでいます。
-
2015/1/8 石炭ガス化設備(左)はIGCC設備の心臓部であるガス化炉の据付を完了。今後は配管の取り込み・接続作業が本格化していきます。ガス精製設備(中)は鉄骨建方を終え、水洗塔、再生塔、吸収塔などの塔類が搬入・据付されました。
-
2015/01/28 空気分離設備(中右)では精留塔、主熱交換器、吸着塔などの据付を完了。建屋内には原料空気圧縮機などが搬入されました。
-
2015/2/25 主要機器の据付を終え、各設備では補機・配管等の設置が本格化しています。ガス精製設備(中)では、架構の鉄骨建方、補機等の設置が着々と進んでいます。
-
2015/3/25 各設備では引き続き補機・配管・ケーブル等の設置を進めています。 March 25, 2015 The installation of auxiliary parts, pipes, and cables is continuing at individual facilities.
-
2015/5/25 排水処理設備(右)ではガス精製排水処理建屋の仕上げ、薬品ヤードの鉄骨建方工事が進んでいます。また、各設備では引き続き配管・ケーブル等の設置を進めています。 May 25, 2015: At the Wastewater Treatment Unit (right), finishing work of the Wastewater treatment facility building and framework construction of the chemical products yard are in progress. Pipes and cables are being installed for each equipment.
-
2015/7/28 補助燃料供給設備エリア(グランドフレア設備〔中左の白い円筒設備〕の右側)では軽油タンクの据付が完了。空気分離設備や排水処理設備(中右)では機器据付、塗装などの仕上げ工事が進み、工事エリア全体では配管耐圧試験やケーブル布設工事が本格的に始まっています。